電気料金また値上げ

電気料金が7月もまた値上げとなります。

 

比較できる過去5年間では最も高い水準です。

 

大手電力10社のうち4社が、7月の電気料金を値上げすると発表しました。

 

ウクライナ情勢などを受け、火力発電の燃料となるLNG(=液化天然ガス)などの価格が高騰していることが要因です。

 

値上げしない6社は制度上、値上げできる上限額に達しています。

 

値上げの幅は、平均的な使用量の家庭で、東京電力が306円、北海道電力が299円、中部電力が260円などとなっています。

 

電気料金は値上がりが続いていて、東京電力の場合、前の年の同じ月と比べると、平均的な使用量の家庭で1898円の値上がりとなりました。

 

一方、大手都市ガス4社も7月の値上げを発表しました。全社そろっての値上げは11か月連続となります。

 

由々しき状況が続いております。

 

自家消費電力の効率を考えた家づくり推奨を進めます。

 

 

桜の木の下で

今年も指折り数えて、楽しみにしていた桜が咲きました。

 

家族と眺めながら、迎春をささやかながらお祝いしています。

 

今年は疫病だけでなく他国では戦争など、どうにもならない事柄だらけではありますが、桜はいつも通り綺麗に咲いてくれました。

 

建築住宅業界も資材の価格高騰で、先々は不透明ではありますが、前を向き、ご縁あるお客様のために全力を尽くしたいと思います。

 

新築工事もこれから2棟着工。

 

初夏にはもう1棟スタートします。

 

そして忠蔵町モデルハウスは6月に完成します。

 

新しいコンセプトの元、新しい時代に合わせた自然素材カーボンニュートトラル住宅をお披露目いたします。

 

日々感謝の気持ち込めて、お客様の期待に応える家づくりを行い続けていきます。感謝、多謝。

緑の重要性

住宅は建物だけが完成しても本当の完成にはなりません。

人が住み、生活することで家具が入り、生活用品が入り、命が宿ります。

わいけい住宅は無垢材の家ですので工業化製品の家に比べれば有機的な雰囲気はありますがそれでも人工物です。

お庭も有機物が入ることで命が吹き込まれます。

最近はお手入れが簡単なシマトリネコやオリーブなど常緑樹が人気です。

一緒に低木やグランドカバーなどを一緒に植えると見た目も良くなります。

住んでからご自分で買って植える方法もありますが

住宅と一緒にご提案させてもらうと住み始める時から命の吹き込まれた住宅になります。

そこまで費用もかからないので一緒に検討してみてはいかがでしょうか?

お掃除の頻度

長年、お掃除の頻度や行う曜日等
不規則にやる…気が付いたらやる…等だったのですが、
今年は、スケジュールや頻度などをある程度計画的に行いたいなと
思っております。

年末は主に子供たちの不用品をたくさん処分し
普段出来ない拭き掃除をメインに行いました。

拭き掃除って、確かにちょっと面倒なんですが
掃除の後の気持ちよさ!!!に目覚めたのかも?

ちょこっと拭き掃除、
気軽に拭き掃除、が出来るように
お家を快適に整えたいなと思います。

明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます!

年末年始は実家で過ごしたのですが、少しだけ期待していたお年玉…さすがに貰えませんでした笑( ノД`)

昨年には姪っ子も誕生したので、次は私が渡す番ですね!

 

今年は入社して2年目の年になります。

社会人として、人として沢山成長していきたいと思います!

 

家づくりで皆さまが健康で幸せに暮らせるように、私も沢山お手伝いさせていただきます!

今年も1年よろしくお願い致します!

 

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

 

今年のお正月はゆっくり過ごせたと感じております。

 

昨今の世間を騒がす流行りが収まりますように。

 

ご縁ある皆様が幸多し一年になりますように。

 

私たちの健康住宅は今年からバーションアップします。

 

自然素材だけで温熱環境も整え、極力機械に頼らない家づくりの延長線上に

 

快適さと省エネを加速していきます。

 

今まで不得意だった、太陽光ソーラーパネルZEHにも挑戦していきます。

 

脱炭素化に進む住宅業界の流れに技術力・施工力で見劣りしない工務店になるために。

 

いつもいつも想うことは、マイホーム建築をすることは、お客様にとっては生涯を背負う大仕事です。

 

その大役に選ばれたからにはお客様のために尽力しなくてはいけません。

 

新築住宅を求めるご家族のためにも、必要とされる工務店として存在意義を存分に発揮してきたいです。

 

今年で創業63年になりました。

 

先々代から引き継いだ暖簾を細々ではありますが、繋ぎつづけ表面的な模倣でなく、実績と経験で信頼を得たいと考えています。

 

今年も千癒の家(株)わいけい住宅をよろしくお願いします。

 

代表取締役 中山 修

 

仕事納め

本日で今年の仕事納めとなります。

今年はコロナで始まりコロナで終わる年となってしまいました。

その影響もあり材料が不足しウッドショックとなり年の後半は半導体不足による電子機器の納期遅れなどがありました。

そんなくらい一年でしたが明るいトピックもありました。

弊社に新人スタッフが加入しました。

人数も増え、社内の雰囲気も明るくなりました。

私も新人に信頼される先輩を心掛け進めてきました。

来年も今年以上に精進していきたいと思います。

今年は皆さまありがとうございました。

クリスマスイベント行いました

先日26日はクリスマスイベントにてOB様のお宅へ伺ってきました。
今年で8年8回目の開催となりますが、毎年時期の割には天候には
恵まれており今まで問題はなかったものの、今年は前日の時点で大雪の予報。
もしもに備えて郵送の準備などもしておりましたが、当日は
朝に少し雪が舞っていたものの見事に晴れ、無事イベントを終える
事が出来ました。
今年も伺った皆様に喜んでいただけて良かったです。

ZOOMセミナー講師

先日、新潟商工会議所主催のZOOMセミナー講師を行ってきました。

 

初講師だったので、単にカメラに向かって話すことに違和感を覚えてのスタートでしたが、終了後のアンケートは高評価。。。

 

リモート講師に手ごたえを感じています(笑)

 

ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

 

地域密着でお客様に喜んでいただける仕事を一生懸命に頑張っていきたいですm(__)m

 

 

 

 

 

 

寒さ到来の年末

年末12月に入り、寒さも本格的になってきました。

 

新潟の冬は、どんより雲に包まれ、冬期日照時間が全国的に見ても短く、湿気も高く、日本海側の象徴的な雪国です。

 

冬の季節に太陽の日差しをなかなか見れません。

 

太陽光発電設備やパッシブ設計に対しても難儀な地域の一つであります。

 

そのような地域には、その気候に合わせた家づくりは必須です。

 

ビルダーの外皮性能があがり、断熱厚みの競いはそろそろ終焉の兆しです。

 

今後はその家に見合った消費電力の使い方へ向くと考えています。

 

リビングにいるだけで、こたつに入っているかのような感覚の断熱性能と保温力がある住宅。

 

来年からは、より新潟の気候とその地域にカスタマイズした家づくりを進めていくことになります。

 

また新モデルハウス宿泊体験は再開する予定です。

 

ご興味ある方は、是非お問い合わせくださいね。