桜の開花予報

こんにちは!
すっかり春らしい陽気、この週末はタイヤ交換している方を多く見ました
やっぱり春といえば桜ですよね

日本気象協会が桜の開花日をついに発表!
今年、新潟は平年より7日も早くて4月2日だそうです
平成最後の桜、お花見の計画をそろそろ始めますか(^^?

 

今月は24日(日)に新発田市にて【千癒の家】新築構造見学会を
開催します
完全予約制になりますので、見学をご希望のみなさまはメール
またはお電話にてお申し込みください
詳細はコチラからご覧ください
また、お問い合わせはこちらからお願いします
TEL 025-228-0466
FAX 025-223-3373
MAIL info@ykhome.co.jp

そろそろ春です。

今年の冬は短ったように感じます。

一昨年の新潟市が記録的な大雪だったこともあり、今年の積雪のない現場はとても仕事がスムーズに進んでおります。

最近も春近しの陽気に恵まれ、これからはより外の仕事がしやすくなります。残っている土間コンクリート工事も段取り中です。

3月からは新築2棟着工します。

私たちを家づくりパートナーにご指名頂いたことに心から感謝いたします。真面目に真摯に本物の無垢材の家である真の健康住宅をお届けします。

忙しい時期ではありますが、新しい出会いにワクワクしております。

桜の開花予想も早くなりそうです。

今年は例年以上に活気に満ち溢れています。

まずは一棟一棟、お客さまの夢のマイホームを心を込めて作らせていただきます!

自分で直せる壁材

ご自宅の壁は何で仕上げられていますか?

ビニルクロスの壁ははげてしまった部分はや亀裂がはいっている部分はありませんか?

ビニルクロスは基本的に部分的に補修することはできません。

プロの補修屋さんであれば補修可能ですがかなり高いお金がかかります。

貼りなおすとしても年数が経って廃盤になってしまったクロスは1面だけ直すこともできずお部屋丸々貼り直しなんてことになってしまいます。

わいけい住宅の壁はスペイン漆喰です。

漆喰は水と反応し硬化します。

何かぶつけて剥がれてしまった場合は、漆喰の粉を水で練って塗り付けるだけで補修完了です。

プロを呼ばなくてもご自分で簡単に直せますので費用は0円です。

建てる時はクロスより高くなりますが長い目で

みるととってもお得で見た目も良いのでかなりおすすめです!

 

家を建てるという環境活動

【木を伐採して家を建てています】

この言葉を環境活動の面から見てどう思いますか?

 

『森林を増やそうとしているのに環境のことを考えていない!』

と思う方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?

たしかにその考え方もよくわかります。

しかし<炭素固定>と言う言葉をご存知でしょうか?

木は光合成によってCO2を吸収してO2をはきだします。

残ったCの部分は木に残ります。

木が燃えたり消滅してしまうまでずっと木の一部としてCは残ります。

Cが木に固定されます。

これを炭素固定と言います

CO2を削減するためには

植樹をしてCO2を吸収させることも重要ですが、

吸収したCをまた大気中に放出しないことも重要なのです。

そのためには木を利用して何かの形で残しておくこと、

つまり木造住宅など多くの木材を長期間そのまま保存しておくものを多く残すこと、

これ自体が環境活動に繋がるのです。

 

あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

お正月は毎日飲んでばかりで体重が激増してしまった田中です。

今年の業務スタートしました。

今年は亥(いのしし)年です。

そして私も亥年で今年は年男になるようです。

年男はより多くの加護を受けることができる考えられているようです。

それに甘んじるわけではありませんがその力を借りて?借りたつもりで?

今まで以上にいろんなことにチャレンジしていきたいと思います。

まずはダイエットかなw

今年も昨年以上によろしくお願い致します。

本年もよろしくお願いします

あけまして、おめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます

 

今年、最初のイベントが早速この週末にございます
1/13(日)14(月・祝)新潟市西区で完成見学会を開催します
完全予約制になりますので、お越しいただける皆様はご連絡をください
お待ちしております
内観を少しだけご紹介します

今回は洋風となります
お施主様の想いが沢山詰まったお家となります
その他の部分は当日会場にてご確認ください(^^)
※見学会の詳細はこちらをご覧ください
当日、お会いできることを楽しみにしております!

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

多くのご縁ある皆さまが幸せになるために、そして素晴らしい出会いがある一年でありますように。。。

いい家を造るという、時代の方向は、はっきり見えています。

少子化で未婚率もあがり、結婚して家族と共に家を買うということが常識で無くなりました。

しかし、マイホームを求めるご家族のためにも、必要とされる建築屋として地元で存在意義を発揮してきたいです。

新しい常識が生まれてきてます。その新しい価値感に対応できる会社としての柔軟性を持ち続けていたいと思います。

また1年がはじまります。
今年もよろしくお願いします。

年末のご挨拶

年内の業務は今日29日で最後となります。

皆様には本年も大変お世話になりました。

素晴らしい多くのお客さまとご縁を頂きましたm(__)m

今年を振り返ってみると、実りのある一年でもあり、例年以上にいろいろなことに挑戦した一年でもありました。

新しいチームも増え、いい仕事ができる喜びを感じています。

プライベートでは、来年から息子が小学生になるので、ランドセルを買いました。ランドセルを背負って登校がはじまるんですね。。。。成長を楽しみにしています。

全ての経験に無駄はありません。

この経験を繋げて大きく飛躍できる年にしていきたいと思います。

皆様も良いお年をお過ごしください。

新年は1月6日から業務開始です。

また来年もスタッフ一同よろしくお願い致します。

千癒の家 (株)わいけい住宅 代表取締役社長 中山修

今年もありがとうございました

こんにちは!
今日は、今年最後のお施主様イベントで、
建築中のご自宅にて漆喰塗り体験をしていただきました
左官屋さんにお手伝いしていただきながら
漆喰を塗って、タイルなどの装飾をつけたり
ご家族の手形を押したりして、お施主様と家を
一緒に造りあげるという楽しいイベントに
なりました


見ているこちらも、どんな風に出来上がるのか
とってもワクワクしましたし、
こんな風に想い出ってカタチづくっていくんだろうなって
感じた瞬間でした(^^)
今年の締めくくりに、とっても楽しい時間を共有させて
いただき、ありがとうございました

 

弊社は本日が今年最後の営業日です
事務所の大掃除をしました
ピカピカになるとやっぱり気分がよいですね♫
振り返るとあっという間の一年でしたが、
今年も沢山の皆様との出会いと、ご縁に大変感謝しております
本当にありがとうございました!
来年は1月6日(日)より、通常営業となりますので
宜しくお願いします

クリスマス

今年もクリスマスがやってきました。

サンタクロースは皆さんのお宅にもやってきたでしょうか?

でも最近のお宅にはなかなか暖炉のあるお宅をみかけませんが近年のサンタはどこから入ってくるのでしょう?

・・・

なんてことを思いながらせっかくなので暖炉(薪ストーブ)のお話しを少し。

 

よく映像などでみる暖炉はレンガで出来たかまど状のもので薪をくべる部分に蓋などはないですよね。

でも燃やした煙で家中もくもくなんて光景もあまり見たことがありません。

蓋もないのになぜ煙は煙突の方に流れ室内に流れないのでしょうか?

これは自然の空気の流れをうまく利用した構造になっているからです。

薪をくべ、だんだんと火を育ててやると、

炉内・煙突が暖まり、自然な上昇気流(ドラフト)が煙突内で起こります。

これにより空気は煙突内に吸い寄せられ室内に出てこないのです。

しかし、空気の流れがスムーズでないとドラフトはうまく働かないので空気の供給も大切です。

トイレやキッチンなどで換気扇をまわし続けると室内が負圧になりすぎもくもくの室内になります。

薪の材質も大切です。しっかり乾燥した薪は煤も少なく良く燃えますが湿った薪は煤が凄く室内も煙突内も環境を悪くします。

最近の薪ストーブの場合は蓋やガラスが取り付けられていて直に火に触れることはないですがこのガラスにも薪が近いとガラスが煤だらけになり火が見えなくなります。

少しの知識をもっておけば不意の事態にも慌てず対処できます。

あとは煙突の掃除も定期的にしておけばドラフトもスムーズになり燃焼効率は上がりますし、サンタクロースも真っ黒にならずに済みますよ(笑い)