今週末に完成見学会を行います。
住む人の健康を第一に考えた「医師が認めた本物の健康住宅」ついに完成!
医者が薦める本物の健康住宅とは、永く・安心して・健康で・快適に暮らせる家のこと。
そして、木工用ボンドやビニールクロス等の健康を害する材料や、見た目は
良いけど短期間で劣化する材料を使用していない、住む人に1ミリもウソがない家です。
1/30(土)~1/31(日)胎内市大出で「医師が認めた本物の健康住宅」の新築見学会です。
今回はインナーガレージとご主人の趣味部屋がある素敵な住宅になりました。
そしてご家族がこだわった快適な導線とゆとりある空間に仕上りました。
オープンハウス型ですが、予約も承っています!
スタッフ一同たくさんのご来場お待ちしております。
設計の田中君のマイホームが着々と進んでいます。
詳しくこちらをご確認ください⇒現場ライブ3
弊社の設計部の自宅ということで、出来上がりが見たいという
問い合わせが徐々に増えています。
本人はそうでもないですと謙遜していますが、新しい無垢材を使ってみたり、
今までにないコンセプトで設計されていますので、真新しさも多くありますね。
敷地の関係上、2階建で30坪弱となりましたが、住みやすい家になりそうです。
今年の3月からプレオープンをスタートしようと考えてます。
ポー・デコールさんとのコラボ企画や、期間限定の宿泊体験も可能です。
阿賀野地区の拠点になる「ゼロ宣言の家」です。
乞うご期待です!
結構雪降りましたね~
全国的に気温も下がり、大寒波到来になりました。
珍しく九州四国地区も降ったみたいで、九州の知人に聞いたところ
「車が全然走ってない、だってタイヤがノーマルだからね」と言ってました。
実はこのタイヤ交換って雪国特有でして、関東や西日本なんてタイヤを
履き替えるという習慣はほとんど無いようです。
まぁ雪が降らないところは必要無いですが、私たちは必ずタイヤを入替えます。
そして、この作業が案外労力を要しますし、このタイヤがやっかい者です。
車1台でタイヤ4本、最近は一家に2台も3台も自家用車があるところが多いので
タイヤ置き場だけでも結構なスペースをとります。
家づくりのプランニングでも「タイヤ置場」をどこにするか?は、よく問題になります。
必要なスペースですので、どこに配置するかはとても重要です。
玄関脇にするか、組込収納とするか、外部収納にするか、外物置にするか?
最近はクルマ屋さんに預けて保管料を支払う方法もあります。
ここらをよく考えて決定するといいでしょう。いいプランが生まれますよ。
昨日から今年の宿泊体験が始まっています。
宿泊明けにご感想を聞きに伺ってきましたが、とても暖かくて快適だったと納得のご様子でした。
噂通りの快適さで、今住んでいる借家には、戻りたくないとお話してました(笑)
詳しくはお客さまの声をご覧ください。
この極寒の季節に、体験宿泊するモデルハウスは、新潟には何軒あるんでしょう。
通常の展示場はエアコンや蓄熱ヒーターをガンガンたいて、「暖かいでしょう、
この暖かさが24時間ずーと続くんです。」というだけで、展示場の宿泊は断わるのが普通です。
しかし、私たちは、敢えてこの厳しいの冬季節に宿泊をしていただき小さな種火のみで、
快適に暮らせることを実感してもらいたいと思っています。
新潟はこれから氷点下の季節の到来です。来週からもまた体験宿泊を再開します。
是非ご興味ある方はと問い合わせくださいね。
昨年、私の奥さんのママ友がフェイスブックに
新居に引っ越して子どもの体調が悪くなったとアップされていました。
ママ友の嘆き
最近聞いた話では当初のような強烈な症状は出ていないみたいですが、
食欲が下がったり、体調が不安定な日々が続いているそうです。
子どもは感性の塊です、どんな環境で育つかで、成長も変わってきます。
そこで平日モデルハウスを解放して、ママ友をお呼びして茶話会を定期的に
開催することになりました。今後は子育て世代のママさんに開放する予定です。
昼寝では必ずぐずるお嬢ちゃんがピタッと寝付く不思議な空間です。
医者が認めた本当の健康住宅のママさん茶話会スタートです!
先日は娘の誕生日でした。昨年の1月に産声を上げた娘が、1歳になりました。
ちょうど1年前、入院している奥さんの陣痛が始まり長野出張を取りやめ、
出産に立ち会ったことを昨日のことのように思い出します。
息子も可愛いですが、娘はもっと可愛いですね。
たいした大病もなくケガもなく、すくすく育ってくれてます。
奥さんそしてばあちゃんに感謝感謝です。
そして誕生日会と伝統儀式?の一升餅を担ぎました。
息子の時と同じ、近くの餅屋から餅を買い、餅担ぎ専用ジャケットのポケットに餅を入れ、
ちょっと歩いたり、しりもちついたり、息子が担ぎたいと奪い上げたり(笑)
やっぱり楽しかったです。
まだ1歳ですが、すでに嫁に出したくない気持ちでいます(笑)
今年もイクメンに励みたいと思います。
雪化粧の緑町モデルハウス。
一夜明けると、雪景色になっていました。
朝からスコップ片手にもくもくと雪ぬけです。
雪ぬけは雪国の風物詩ですが、日頃の運動不足だからでしょう
なんだか、足がガクガクです(汗)
でも週末は気温も上がりそうなので、積雪は数日で消えると思います。
気温と天気を見ながら、現場工事をきっちり行いたいです。
さぁ~今日も頑張りましょう!
初めて会う方に「わいけい住宅の会社名ってどういう意味があるんですか?」
と聞かれることがあります。
あのYKKと関係あるんですか?とも言われることもあります(笑)
弊社は今年で創業55年目の建築屋になります。
祖父が初めた会社が中山組といい、わいけい住宅としては設立24年目です。
わいけい住宅は13年前に他界した親父が名づけ親です。
ちなみに、親父と一緒に仕事した期間は2年ぐらいでした。
24年前に新築事業から増改築リフォーム業へシフトチェンジし、
固いイメージである中山組をわいけい住宅と社名を変えたと聞きました。
父の名前YUTAKAのイニシャルの頭文字「わい」、母の名前KAZUKOのイニシャルの頭文字「けい」を
合わせたのが社名「わいけい住宅」の由来です。
先代から引き継いだこの会社と暖簾を守りながら、これからも地元で、いい家づくりを造っていきたいと思います。
これからも「わいけい住宅」をよろしくお願いします。
弊社は建築業だけでなく、不動産業もしておりますので、
土地探しのお手伝いもご協力させていただいてます。
最近は数ヵ所ある候補の土地の中から、そのお客さんに最適な土地を一緒に相談して選び、
購買するところまでフォローさせていただいてます。
どこら辺の地区がよくて、土地の面積や土地に掛けれる金額など現実的な短期的なニーズだけでは
終わらず、もっと個人レベルまで落とし込む中国伝統風水の基本に則って土地を確認します。
土地鑑定依頼をうけた時は、まずご家族の生年月日と生まれた時間までお聞きします。
また今年からその土地と住むご家族の写真までご用意していただくこともお願いすることになりました。
そして、そのご家族にとって、その土地がいいのか?悪いのか?を専門家も交え確認させていただきます。
中国伝統風水は統計学という学問ですので、絶対ということはありませんが、一つの情報
としてお知らせさせていただいてます。当然、良くないときは、ご本人が気に入ってもハッキリ
とお伝えするようにしています。土地はご縁が大きいです。
そしてその土地に住むと決まった、まず一生涯住まなくてはいけません。
慎重な対応が必要ですが、またライバルもその土地を狙っているのも事実です。
好機を逃さないようにしてください。そんなことがないように、私たちはご協力いたします。
新しい不動産ホームページを準備しています。是非、お気軽にお声をかけてくださいね。
住宅ローンは、家づくりには欠かせないキーワードです。
近年は金融機関の住宅ローンプラザ的な窓口も増え、休日、祝日も対応する時代になりました。
全国区のメガバンクから地方銀行、地域の信用金庫や労働金庫そしてフラット系の外郭団体
だけでなく、ソニー銀行やイオン銀行など新興銀行も低金利で発動していますし、
ゆうちょ銀行も固定金利で売り込みがあります。
身近にお金を貸してもらえるところは、ここ数年でとても増えたと感じています
一昔前は住宅金融公庫から借りるのが定番でしたが、時代は変わりました。
住宅ローンは長期間になりますので、当然のことですが、金利、利息は安い方がいいです。
数千万円も住宅ローンという、個人で借金をするわけですので、ここはしっかり勉強する
ことをおすすめします。また、たくさん借りるとローン減税という10年間の控除制度があり
最大400万円も戻ってきたりしますので、繰り上げ返済も個々で返し方も変わってきます。
知っていると知らないだけで、日々の生活が豊かになることがあります。
是非、お金の勉強もしてみてくださいね。