新BCリーグ開幕in2017

今年も地域リーグであるBCリーグも開幕です。

開幕戦は快晴でしたが、今日はやや雨模様。

今年から栃木県と滋賀県のチームの参入で10チームになり、独立リーグは盛り上がります。

新潟アルビレックBCの監督は元ヤクルトの加藤監督で、また球団社長補佐に

新発田農出身元巨人の加藤健氏も交流し、地元は歓迎ムードです。

AKBの姉妹グループである新潟NGTのダンスパフォーマンスなども定番となります。

地域の皆さま、今年も応援よろしくお願いします。

完成見学会in長岡

今日明日は長岡市末広町で完成見学会を行います。

桜のつぼみが赤くなった早春のやや涼しい朝になりました。

完全予約制ですが、5組ほどの来場予約があります。

今日もしっかりとわいけい住宅の健康住宅を丁寧に説明させていただきます。

この度も完成見学会を開催することを、二つ返事で快諾いただいた施主MH様

ご家族に感謝を申し上げます。

お住い前の大切なマイホームをお貸しいただける見学会です。

礼儀正しくルールを守って見学をお願いします。

ご都合がついた方は、是非お越しくださいね。

初めて会った方にも高評価をいただける見学会です、ありがたいと思っています。

「本物の健康住宅」を是非、体感しに来てください。

スタッフ一同お待ちしております。

ゼロ次予防

健康・省エネ住宅を推進する国民会議では「ゼロ次予防」を推奨しています。

これからは、健康的な住まいづくりは、ゼロ次予防が当たり前になると考えています。

病気になったら治すという治療医学に対し、予防医学に1次予防(健康づくり)、

2次予防(検診等での早期発見・早期治療)、3次予防(リハビリや重症化防止)という

概念です。

いずれにしても個人の努力が必要ですが、住んでいるだけで、健康になる住まいや

安全に楽しく歩くことができる街など、社会レベルで健康的な環境が整備されたら

とてもいい社会になり、大小の病気等のリスクは今よりもずっと小さくなるはずです。

この考え方の1次予防のさらにもう一歩前という意味で「ゼロ次予防」と呼んでいます。

いつの間にか住む人々に健康をもたらしてしまう家づくりこそ、まさに「ゼロ次予防」

です。悪い健康影響をもたらさないような住まいづくりこそ、これからの時代に相応しい

「ゼロ次予防」住宅の普及が今後の大切だと思います。

春の兆し

いよいよ4月になりました。

雪国の新潟では春がきた気分になります。

気温も上がってきて、現場も活気が出てきます。

冬眠から覚めた感じに似ています(笑)

暖房も消せるので、光熱費が家計に優しくもなります(笑)

先月から着工した新築工事やリフォームなどが本格的に開始します。

私も前線でドンドン指示を出したいと思っています。

期待が詰まったお客さんの夢のマイホームです。

現場と一体となり、作業を進めたいと思います。

感謝。

希望の暮らし方

「豊かな暮らし」とは・・・いろいろな考え方があると思います。

無理のない返済計画を立てて、家計に優しいこと。

地震に強く、長持ちする家に住むこと。

家で病気にならないこと、家で疲れをとれること。

家族のコミュケーションが楽しめること。

光熱費などの家にかかるランニングコストが低いこと。

まだまだたくさんあると思います。

その想いを実現してくれる、自分たちのマイホームを建ててくれる

会社を見つけることが、皆さまの家づくりの第一歩です。

まずは気になる建築会社の見学会に行ってみてください。

そして営業担当やスタッフに直接会ってみてください。

誰もがはじめてのことは不安です、しかし徐々に経験がつくと知識もあがってきます。

まずは最初の一歩です。是非家づくりのスタートラインに立ちましょう。

大規模リフォーム構造見学会

2日間の大規模リフォーム構造見学会も無事終了いたしました。

初めて本格的に準備した大規模リフォーム構造見学会だったこともあり、

20組の方々にお越しいただきました。

皆さま、大変ありがとうございました。

ビフォーアフターの資料で接客しながら、寒い、暗い、ジメジメしていた

既存宅から、どう変化するかをご説明させていただきました。

お施主さんの後方支援もあり、盛り上がった見学会になりました。

これから積極的に健康住宅大規模リフォームを手掛けていきます。

感謝の気持ちを忘れずに、お客さまに本物の健康住宅を提供していきたいと思います。

今回、イベントを行うことに笑顔で快諾していただきました施主である

KY様ご家族のご協力に感謝いたします。

2日間ありがとうございました。スタッフもご苦労さまでした。

また今日から頑張りましょう!感謝。

高断熱住宅

高断熱住宅は健康に良い。

断熱が高くても、気密が低いと意味がありません。

ヒートショックには要注意。

住居環境と健康の関係を示す数値データが、建築専門誌

にぞくぞくと発表されてきています。(日経ホームビルダー等)

断熱性能が低い住宅と高断熱のモデル住宅での生活において、

居住環境が血圧などにどのような影響を与えるかを調べたデータが出ています。

住宅の断熱性能について、温度を視覚化するサーモグラフィーカメラ

を使い検証、血圧、心拍、室温などの関係を分析、

起床時や入浴時の室内温度によって血圧や心拍数が

あきらかに高断熱のモデル住宅の方が穏やかである結果がでました。

急激な心拍数の変化や血圧、血流の変化は、弱い血管が切れて

しまったり脳梗塞などを引き起こしたりする危険性があることになります。

「室温の変化が少ない高断熱の住宅の方が、血管に生じる

リスクを軽減する傾向にある」という検証結果になりました。

高断熱住宅は若い世代にも必要性が高いようです。

本物の断熱材、断熱工法を採用し、安心安全な家に住むことをお薦めします。

 

卒業の春

今年も出会いと別れの季節がきました。

卒業の時期であり、入学、入社の時期でもあります。

FBで、知人の情報も見聞きします。

涙と笑顔のいい表情の瞬間が見れますので、こちらも幸せな気分になれます。

子どもの成長は、あっという間ですね。

今を一緒に過ごしたいです。

また弊社も4月から新人スタッフが入社します。

小さな会社ですので、人事や転勤はあまり関係ありませんが、

新しい風が吹くことは、いい変化が生まれることを期待しています。

人は縁と出会い。そして別れと旅立ちがあります。

また新しい出会いをワクワクしながら、地元で一生懸命真面目に働きたいと思います。

近い将来は・・・

ヤマダ電機が2011年に注文住宅のエス・バイ・エルを買収。

ヤマダ電機は家電量販で相変わらず首位を走っていますが

ヤマダで家を買う・・・・。

ここは、まだまだのようですね。

システムキッチンなどのリフォームを実施したお客さんにヤマダポイントを

還元していましたが、これからは「家1軒に対するサービスを企画提案」と

冠婚葬祭などの会員制サービスも始め保険サービスを取り組むと聞きました。

家電と住宅など、今後も多業種で思ってもいなかったコラボや合併が

始まるように感じます。

どんな時代になるか、期待半分不安半分っといったところでしょうか。

私たちもお客さんのために、よりいいモノを提供できるように

新しいコラボを進めたいと思います。

体感ツアーご感想 H29.03.26

3月26日に体感ツアーを
開催させていただきました。
ご参加のお客様からの感想を紹介させていただきます。

DSC07763

DSC07805
当日の見学会とセミナーの様子です。

001
自分では時間と根気がなくHMの比較もできなかったので、
とことん調べ尽くされたお話をきけて、やっぱりわいけい住宅さんにして
間違いなかったんだと再確認できました。
杉の床材よかったです。

002
何度か見学会に行って見ました。その都度無垢材の心地良さを感じました。
冷やり感のないところがすごく良いですね。

****************************
前回と同様に、見学会の後にお施主様のセミナーを開かせて
もらうこととなった体感ツアー。
今回もとても多くのお客様にご来場いただきました。
オーナーズセミナーでも皆熱心にお施主様の話に耳を傾け、
大いに今後の家づくりの参考になったのではないかと思います。
見学会とセミナーの開催を快諾いただいたお施主様、ご来場の
お客様ありがとうございました。