ゼネコン出向部→モンスラブ工事

今期から始まっていますゼネコン出向部!
元現場監督の杉本さんを中心と
したチームがいよいよ本格活動です。
先日、植木組さんと打ち合わせをしてきました。
駅前の12階立てのマンションです。
まだ基礎しかできていないのに
もうすでに完売ですって
凄いっス!
2Fスラブコンクリート打込み前に
乗り込みます。
で、この出向部って何しているの・・・?
モンスラブ工事
関東では急速に普及が始まっているんですって
なかなか考えた、優れものです!!

柏崎植木組

新築マンション工事中

先週、近所で建築中のマンションに見学してきました。
実は今度、ゼネコン工事に応援部隊を送ることが決まりましたので、その見学でした。
大手の建設会社のマンションでした。
耐震偽装の件で、
マンション建設はけっこう注目の的ですからね〜
photoは床のコンクリートを打つ前に円形の発泡スチロールをいれる、
躯体自体で断熱や防音効果上げる最新なやり方です。
完成したらモデルルームに行ってこよう!!

ボイド工事

今宵はいい本の紹介です!

国家の品格
私は日本人が好きです。
義理人情など日本人特有気質が好きです。
でも最近は人間の質が変わってきたと言われています。
それを教えてくれたのがこの本です。
この本で
「アメリカの金銭至上主義で育った世代が引き起こした道徳心の欠けた典型的な事件である、耐震偽造、ライブドアショックは警告だといえる」と・・・

4106101416.09.MZZZZZZZ

“今宵はいい本の紹介です!” の続きを読む

食品工場はこんな理由で・・・

正月明けから工事が始まった食品工場の改装工事です。
工場長にお聞きしたところ、
「最近は食品管理も大変厳しくなっていて
常温保管から定温保管に変化しているんですよ。」
というお話。
そこで温度管理前室の改装工事となった次第です。
ん〜どこの業界も変化はつきものですが、
一つ言えることは、いままで業者目線だったのが
消費者サイドの目線
に移っていることです。
リフォーム業界もそうなることでしょう。
モラルを守る業界編成は賛成です。
うん!!

ヨロイ天張り

核心は地盤、そう足元です!

tinkazu02.gif
現在、新築の地盤改良工事をしています。
そうです!地盤です。
よくテレビで見かける欠陥住宅特集ってあるじゃないですか?
床にビー玉を転がして”コロコロ”しているのをみたことありますか?
建物を歪ませているのは地盤、基礎なんですね〜
建物を大工さんが斜めに作っていることはないんです。
ですから、足元がとても大事です。
基礎と土台がしっかりしていて乾燥が良好であれば
「100年住宅」
も決してオーバーではありません。
建物を支えているのは基礎です。
 

“核心は地盤、そう足元です!” の続きを読む

車屋さんの屋根塗装

20050921f97c7581.jpgお世話になっているの防水屋さんの社長さんから
「ねえ〜、ちょっと今忙しいので屋根塗ってほしいんですけど」
「ええいいっすけど!でも社長の会社も塗装班いるじゃんじゃなかったすか?」
「うん、そうだけど、手が足りなくてね〜」
この社長さんはお客様目線です。自社でやれば利益が高まります。
しかし・・・・。
お客さまから信用のためにも約束第一なんです。
仕事がら、いろいろな社長さん(中小企業)に出会いますが、
比較的廻りには責任感の強い立派な方がたくさんいます。
本当に学びが多く、ん〜勉強の毎日です。
 

屋根塗装工事

20050705c94ac9b5.jpg梅雨時なので塗装工事の工程がなかなか上手くいきません。
今年は特に天気予報がおかしいですね〜
現場はコロニアル屋根です。
シリコンタイプの塗装で仕上げます。
ポイントは塗装前にあります。
「素地ごしらえ」
見た目がキレイそうでも高圧洗浄は必須。
また磨耗があるコロニアルは部分補修をしましょう。
コーキングだけでなく張り替えも必要に応じて絶対するべきです。
よーくみかける光景があります。
外壁工事で塗装屋さんがメインだと「雨樋」がそのまま!
板金屋さんがメインだと「外部塗装面」がそのまま!
で足場を解体が始まっちゃたりします。
不得意部分に手を出さないのはわかりますが・・・・
やっぱりね〜
そんなに予算がアップするわけでもないし
「是非、お客さんにホントのことを伝えよう!」

尊敬する経営者が・・・

昨日、クロネコでおなじみのヤマト運輸の「宅急
便」の先代社長、小倉昌男さんが亡くなられた。
私が尊敬する経営者のお一人でした。
ご冥福をお祈りいたします。
私と小倉さんとの出会いはこの一冊でした。
「小倉昌男 経営学」
壮絶な「官VS民間」の物語
プロジェクトXにもなった有名な話・・

クロネコ

“尊敬する経営者が・・・” の続きを読む

お菓子屋さんの増築(内部編)

菜菓亭
すったもんだしているうちに
お菓子屋さんの増築完了いたしました。
最終日なんて、もうあちこち「テンヤワンヤ」でした。
これで新潟県内の各店舗へお菓子を配送がスムーズにいくでしょう!
よかった、よかった。
上手くいって本当によかったッス(ブイV

お菓子屋さんの増築(木工事編)

菜菓亭 木
得意の大工班が頑張っております。
鉄骨と木を上手くつなげて造作です。
つなげる方法はいろいろありますが今回はボルト溶接です。
溶接の「火花」はあまり凝視しちゃ
ダメなんですよ!目玉が火傷するんです。
以前、現場で「目がイテー、イテー」と大騒ぎ事件を見た事がありました。
ホントに現場は危険がいっぱいですから!
↓ おひとり、おひとつのクリックが励みになっています。

 

よろしくお願い致します。