東日本大震災の被災者の方々に心からお見舞い申し上げます。
私もその地域に6~7年住んでいたこともあり、大変心痛です。
元気が確認できた友人もおりましたが、音信不通な知人もまだおります。
一刻の早い、援助支援が皆さまにいきわたることを節に願います。
東日本大震災の被災者の方々に心からお見舞い申し上げます。
私もその地域に6~7年住んでいたこともあり、大変心痛です。
元気が確認できた友人もおりましたが、音信不通な知人もまだおります。
一刻の早い、援助支援が皆さまにいきわたることを節に願います。
弊社業務拡大により、新卒者及び卒業3年以内のフレッシュマンを
募集いたします。
就職氷河期の時代、中小企業が頑張って受け皿を作らなくてはならない
と思っています。若手が元気で働くことが地方の一番の活性化です!
募集要項
・アシスタント事務
・リフォーム職人補助及びアシスタント営業
(合計2名)
インターンシップにより開始ですが、正社員雇用と待遇は同じです。
月収約14万円程度
詳細は当社担当者まで連絡ください!
お問い合わせ
お電話によりお問い合わせ
025-228-0466 (営業時間8:00~19:00)
ホームページを見たと言っていただけるとスムーズです。
FAXによりお問い合わせ
025-223-3373 (営業時間内)
メールによるお問い合わせ(24時間受け付けております)
先週、初めて横浜に行ってきました。
横浜と言えば、そう、中華街!
世界一おいしい肉まんを食べました(^。^)
その隣の店では、
世界オリンピック金メダルの肉まんが…!
またまたその隣の店では、
世界一の達人が作る肉まん…!
どれが一番なのか…
悩ましいところですが、
ぜひ中華街へ行って、食べ比べてみてください。
そしてメインイベントは
ランドマークタワーの68階!
ちなみにトキメッセのべフコ展望の
2倍の高さですから・・・
眺め抜群!横浜ベイブリッジを正面に
左下に見えるカマボコ型の建物は、
コンチネンタルホテルです。
いい天気だったので、遠くに
スカイタワーも見えました!
ゆっくりと食事をして、横浜を満喫しました。
横浜の風を感じて、地元でまた頑張ります。
先日、福島県に1泊2日の住宅の勉強会に参加してきました。
主催者サイドの新潟セミナーがとってもよかったんで
軽い気持ちで参加しましたが、いろんな意味ですごい
ことしているグループで驚きました。
全国のグループ有志があつまり、
和風ティンバーフレームという名のお家へ体感ツアーへ
延床50坪のお家で薪ストーブで薪を焚くだけで1階も2階も
暖かいって?うそみたいな本当の話。住人おばあちゃんにしっかり本音を聞きましたよ
こんないい家、あんまりないんじゃな~い
これからお客さまが支持する住まいは本当の本物志向に
なっていくんじゃないか
な~と感じさせられる二日間でした
平成23年 あけましておめでとうございます。
本日より業務開始になります。
一生懸命、真面目にスタッフ一同頑張りますので
今年もよろしくお願いします
今日は昨年からの続きの仕事や今日からの始まる仕事。
見積り依頼や来週の打合せ等、年始から幸先よく始まりました。
また年始休暇は知人の社長さんからご紹介をいただいた伊勢志摩の温泉に
宿泊し、初めて伊勢神宮に「お伊勢詣り」をしてきました。
伊勢神宮の壮大さには感動しましたし、伊勢海老も堪能してきました。
神宮参拝ではあの管総理に出くわして、びっくりもしました
とてもいい旅でした。また行ってみたいと思います。
今年は新しいスタッフも数名増え、新しい事業部もいよいよ本格稼働
いたします。忙しくなるとは思いますが、「お客さまのために」を合言葉
で一年間、頑張らさせていただきます。
よろしくお願いします。
㈱わいけい住宅 中山修
本日は、年内最終日でした。
事務所、作業場を片付けとは、いっても・・・残っている仕事があるので・・・
まだまだですが・・いちおう最終日というで、締めの挨拶をいたしました。
今年も一年があっという間でしたが、たくさんのお客様とお会いでき、
そして、お話させていただき、本当にありがとうございました。
お客様一人一人の考え方や、思いを聞かせていただき、
自分自身も大きく飛躍できたと思います。
公私とも大変充実した節目の一年となりました。
来年もたくさんのお客様とお話させていただき、
一人でも、多くのお客様に、出会い、いいご縁があるように
がんばりたいとおもいます。
また来年もよろしくお願いいたします。
中山修
社員一同
現在、最前線の大規模リフォームです。ほぼ全室リフォームですが
お約束通り、住みながらリフォームしております
できる限りお客さまにご不便がないように、また職人さんに遊びが出ない
ように一部屋終わると、次の部屋という感じで工事が進みます。
2階にトイレを増設し終わってから1階のトイレを壊しました。
写真は・・・
手前は現在ご使用のキッチン、奥が新設の台所のシステムキッチン。
タイムラグがあるので、1週間ぐらいは両方使用できます。
とっても大変なのは奥様です。
一日も早く完成目指して頑張りましょう!!
先週10月10日、新潟シティマラソンに参加してきました
かれこれ6回目の出走ですが、今年からマラソンの名称とコース
が変わってリニューアルの大会でした。
お客さまで大会関係者の方がいまして、いろいろと苦労話を
聞いていましたので、より一層感じるものがありました。
コース前編の萬代橋を8000人が一斉に走る姿は感動ものでした
練習はあまりできませんでしたが、大会に出場すると
いう目標があると、コンディション作りをするので、規則
正しい生活になり、体調がとっても良かったです。
アラフォーなので、体力維持のためこれからも走りたいと思います。
お問い合わせ頂く前にご覧下さい
新潟県新潟市でのリフォームならわいけい住宅にお任せください。
わいけい住宅では、現場調査などは無料で行っていますのでご安心下さい。
現場調査の際には、担当中山修がお客様の住まいの状況で色々なアドバイス
をいたします。また現場を見たからと言っても、当社に完全に頼まないといけないとの事では
ありませんのでこちらもご安心ください。(当社は新潟市を商圏とさせていただいております)
お問い合わせ
お電話によりお問い合わせ
025-228-0466 (営業時間8:00~19:00)
ホームページを見たと言っていただけるとスムーズです。
FAXによりお問い合わせ
025-223-3373 (営業時間内)
メールによるお問い合わせ(24時間受け付けております)
*無料でリフォームに関するご相談を受け付けております。
*無料でリフォームに関するお見積りを受け付けております。
(メールでもお見積りはあくまでも概算となります。詳しいお見積りをご希望の際は現場調査が必要となります)
先週、西区で増改築リフォーム前の地鎮祭をしてきました。
工事内容は増築と内部大改造、樹木の伐採などが
ありますので、しっかりとお祈りをさせていただきました。
今回の現場地域は傾斜地域なので、全面道路からのアプローチが狭いなど
制約も少々ありますが、頑張っていいリフォームをしようと
士気をあげております。
来週から基礎工事です。
頑張りましょう
先日、ホームページをご覧になったという方が
静岡県逗子市からわざわざ事務所に来ていただきました。
今は逗子でお住まいですが、新潟にある親戚の築60年
ほどの中古住宅を解体し土地を売却したいというご依頼
でした。
いろいろとお話を聞かせていただき、遠隔ではありますが
ご協力させていただくことになりました。
先週に解体も完了。
新潟下町ならではの境界線の問題も近所の皆さまと
話し合いがまとまり、測量士さんと本杭打開始です。
後は売買に向けてちゃくちゃくと準備が進んでおります。
いい出会い、いいご縁には距離は関係ないと感じました
解体前
解体完了