来場ありがとうございました!

K様邸ゼロ宣言新築完成見学会

寒風吹きずさむ中でしたが、二日間終了いたしました。

予想を上回る、まさかの来場者33組!!

ご見学いただきました皆さま、ありがとうございました。

リフォームフェアでご縁あった方やセミナー参加者、

ご近所さんやチラシを見ていただいた方々。

現在進行形でプラン打合せや土地探し依頼の方などなど

それはそれは目一杯、説明やお話しさせていただきました。

本当にありがとうございました。

これから家づくり新築やリフォームのお考えになっている方々の

お力になりたいと思っております。

そしていよいよ来週3/17(土)には新潟市後援である

澤田升男先生の「失敗しないマイホームの建て方お教え致します。」

でおなじみの「本当によい家づくり&資金計画セミナー」です。

現在80名ほどの予約をいただいている超人気セミナーです。

席はまだ空いておりますが、先着順ですので、お早目にご連絡くださいね。

お申込みはこちらまで

皆さまにお会いできることを楽しみにしております。 

 

 IMG_5171.JPG

IMG_5179.JPG

IMG_5176.JPG

見学会前夜

現在進行形で完成見学会前の準備中・・・

明日はいよいよというか、日付はすでに今日。

思っている以上に反応が多く、見学予約が既に10組ほど入っております。

本当にうれしい気持ちで一杯です。

コンパクトではありますが、一人でも多くの方に見ていただきたいと

本当に思う、いい家になりました。

朝は快晴となって、皆さまをお迎えいたします。

よろしくお願いします。

 

IMG_5168.JPG

噂のセレクトリフレックス

K様邸新築工事

待ちに待った外壁塗壁工事が再開しました!

3月になっても気温も上がらず、地団駄を踏んでいましたが

快晴日が続いたところでゴーとなりました。

初めてのセレクトリフレックスの施工でしたので、群馬の専門左官屋さん

と地元の左官屋さんによるJVでの工事です。

これから地元でこの塗壁も増えると思いますので、

しっかりと学んでいただきました。

塗り壁出来る職人さんは全然問題無しと判断しました。

これで一連のゼロ宣言の業種作業が終わりました。

今までの工業化製品の新築住宅とは一味も二味も違います。

手間暇といい材料を使っただけはあります。

完成見学会もありますし、後は見て感じてもらい評価を

いただくだけです。

完成見学会

3/10(土)3/11(日)スタッフ一同お待ちしております。

 

IMG_5112.JPG

IMG_5111.JPG

ご来場ありがとうございました。

二日間のリフォームフェアが大盛況のうちに終わりました。

弊社ブースにてセルロースファイバーやトリプル断熱など

実演交えて説明させていただきました。

耳を傾けていただいた方々に大変感謝いたします。

思っている以上にみなさまのリアクションが良くて、

澤田先生の開発された家づくりの凄さを改めて

再確認させていただいた二日間でした。

また2階セミナー会場で、二日間で60名ほどの前で

ゼロ宣言の家の全貌をグリーンライフ新潟の代表として

お話しさせていただきました。

一人でも多くの方々に知ってもらいたく、また本当の家づくり

とは何か?を語らせていただきました。

慣れないスピーカーで、聞きづらい点もあったとは思いますが

聞いていただいた皆様ありがとうございました。

また参加スタッフも一生懸命、弊社を知ってもらうために

よく頑張っておりました。お疲れさま~でした。

今週3/10(土)3/11(日)は完成見学会でそして次週3/17(土)はいよいよ

新潟テルサで澤田先生による良い家づくりセミナーです!

皆さんにお会いできることを楽しみにしております。

 


IMG_5116.JPG

IMG_5118.JPG

IMG_5123.JPG

 

 

 

本物のい草

K様邸のオーダーメイド無垢ベットが出来上がりました。

畳は弊社標準仕様の福岡県の山浦さんから購入。

山浦さんが作る畳はイ草がもつ本来の力を引き出すため

土からこだわった畳です。

琉球畳に仕上げて、小上がりスペースとしても活用できる

ようにしました。

無垢と本物のい草で快眠間違いないでしょう!

来週3/10(土)3/11(日)はいよいよ完成見学会です。

沢山の方にこの家を体感していただきたいと思っております。

よろしくお願いします。

IMG_5088.JPG

HP用完成見学会2.png

プレ完成見学会

本日はシークレットではありますが、

K様邸新築工事ゼロ宣言の家での

プレ完成見学会です。

4組の内覧希望の方々がお越しになる予定です。

これもひとえに新築工事をご依頼いただき、見学会など

積極的にご協力いただいているK様ご家族のお力添え

あってのことと思っております。

大変感謝しております。

ありがとうございます。

このゼロ宣言の家にご興味ある方々に精一杯

この家のストーリーをお話しさせていただきたいと

思います。どうぞよろしくお願いします。

お待ちしておりますよ。

 

IMG_5076.JPG

IMG_5077.JPG

清涼感

来月完成に向けて、スペイン漆喰の施工が始まっていますが、

室内の清々しさに驚いております。

独特の清涼感。

気持ちいい空間。

森林浴をしているようだ!

なんて話をあちこちで聞きましたが、なるほど納得です。

近くに住んでるお客さんと最終打合せの日

「いいね~こんなに気持ちいいなんて思わなかった!」

なんて喜んでいただいております。

「そうでしょう」

と微笑む、私。

経験豊富の左官屋さんも

「この材料は仕事もやりやすいし、今まで塗った

どの漆喰よりいいよ。」と・・・

いろんな現場を経験している職人さんの意見も心強いものです。

弊社標準仕様の生体エネルギーをしっかりと充填し、ヨーロピアン

スタイルで仕上ます。

いよいよゼロ宣言の家、完成までのカウントダウンが始まりました。

お楽しみに!

 

PC130008.JPG

PC130014.JPG

 生体エネルギー清 充填中

PC130009.JPG

生体システム実践研究会新潟支部

先日、新潟で生体エネルギーを活用している企業さま

の総会があり、昨年に引き続き参加してきました。

20年以上も生体エネルギーを活用している諸先輩

会社さまも大勢おられ、大変勉強になりました。

ここで新潟の企業さまを紹介します!

開成さま 新潟県村上市 TOKIO鉄腕ダッシュにも取り上げられ

瀬波南国フルーツ園など独自の開発で県内外でも有名な会社

夕映えの宿汐見荘さま  新潟県村上市瀬波温泉で老舗旅館さま

このような老舗旅館も生体エネルギーを活用しています。

さとうファームさま  新潟県新発田市 平飼い養鶏所で有名な会社

とりたま工房というオリジナルスウィーツ店は超人気。プリンなどは絶品です。

他にも素晴らしい会社さまも多数参加され、楽しくもあり、学び多い時間でした。

新潟県は全国的にみても、生体エネルギーを活用しているところが

多いと感じております。

もっと生体エネルギー活用住宅を知ってもらいたいと思いました。

にかわドア

ゼロ宣言の新築工事。

いよいよラストスパート、第四コーナーに入ってきました。

にかわボンドだけで作っているパイン無垢材のにかわドア。

にかわボンドだけで作っている無垢材オーダー家具。

お世話になっておるグリーンライフ本部さんからようやく届きました。

いい天然素材で作っているので、そこいらの既製品のドアや

家具とは違いますね~。

やっぱり本物はシンプルだけど雑味がないって感じです!

2月も中旬になり、春の足跡が聞こえてきました。

これから、弊社もいろいろなイベントが控えております。

リフォームフェアや完成見学会、そして澤田先生の良い家づくり

セミナーと・・・賑やかです。

今年はこの住宅を一人でも多くの新潟の皆さまに知ってもらいたい

と思っております。それが弊社の使命だとも思っております。

お待ちの皆さま、乞うご期待!!

 

IMG_5055.JPG

 IMG_5057.JPG

 

 

スペイン漆喰

K様邸新築工事

外は雪・・・パラパラでなく、ドサっと積っております。

外壁塗壁作業はもうちょい後になりそうです(泣)

その間に建舞からず~と現場で活躍していました

大工さんが終わり、バトンタッチで左官屋さんが入ってきます。

弊社標準仕様のスペイン漆喰が始まります。

日本の気候に適した100%天然素材の本当の「呼吸する壁」です。

乞うご期待。

実は巷で建てられている工業化製品の新築工事では

左官屋さんの出番はほとんどありません。

内壁はビニールクロスですし、外壁はサイディングですし...

しかし、ゼロ宣言の家は塗壁の仕事が多いです。

職人さんの腕の見せ所も沢山あります。

楽しみに仕上げていきたいと思います。

それにしても、外が大雪で極寒ですが、建物の中が

暖かくてみんな驚いています。

本当に驚くべき断熱効果です!

 

IMG_5037.JPG