今年最後の協力業者会

昨日は定例協力業者会を開催しました。

今年最後のワイケイワークス合同ディスカッションです。

前回から工程会議を中心に安全指針や現場管理の話合いになりました。

わいけいの家づくりに協力していただくチームです。

その技術はなくてはならないものですが、一棟一棟フルオーダーメイドの

注文住宅です。一つとして同じ家はありません。施主の思いやこだわりも

この会議でしっかり伝えていきたいと思っています。

同じ気持ち、同じ価値観を各業者と共有し家づくりをすることで

いい品質の商品をつくることができると信じて疑っておりません。

ようやく一年が過ぎたワイケイワークス、もっと精度を上げて

充実した会議にしていきたいと思います。

また来年から新築からリフォームまで今までにない忙しさを迎えることが

予想されます。これからが私たちの出番です。

頑張っていきましょう!

 

 

ウィ・アー・ザ・ワールド

最近よく耳にする名曲「ウィ・アー・ザ・ワールド」の和訳を読んでみました。

♪~今こそあの声に耳を傾けるとき 今こそ世界がひとつとなるとき

人々が死んでゆくいのちのために手を貸すとき それはあらゆるものの中ですばらしい贈り

これ以上知らない振りはできない 誰かがどこかで変化を起こさなければ

僕らはすべて神のもと、大きな家族の一員 本当さ 愛はすべての人に必要

僕らは仲間 僕らは地球の子供たち 明るい明日を作るのは僕らの仕事

さあ始めよう 選ぶのは君だ それは僕らのいのちを救うこと

本当さ よりすばらしい世界を作るのさ 君と僕で

心が届けば支えになってあげられる そうすれば彼らも強さと自由が手に入る

神が石をパンに変えて示したように そう僕らも救いの手をさしのべるべきなんだ

僕らは仲間 僕らは地球の子供たち 明るい明日を作るのは僕らの仕事

さあ始めよう 選ぶのは君だ それは僕らのいのちを救うこと

本当さ よりすばらしい世界を作るのさ 君と僕で

見放されたら何の希望もない 負けたりしないと信じることが大切

変化はきっと起きると確信しよう 僕らがひとつになって一緒に立ちあがるとき

僕らは仲間 僕らは地球の子供たち 明るい明日を作るのは僕らの仕事

さあ始めよう 選ぶのは君だ それは僕らのいのちを救うこと

本当さ よりすばらしい世界を作るのさ 君と僕で

 

人類みな兄弟・・・愛し愛されましょう・・・

 

 

 

今年最後の街角清掃

本日は今年最後の一斉清掃です。朝6:00に現地集合です。

夜明け前の今は暗くて寒い朝ですが、3ヶ月前から清掃場所を新潟駅前に

移動してからは地元の清掃仲間も20名ほどになり、掃除の意義を感じています。

昨年から初めた全国の仲間たちとの一斉清掃も1年を超えました。

地域密着で仕事させていただいてます。

お世話になっている地元に感謝の気持ちを込めての清掃です。

今年はたくさんゴミを拾いました。

小さな活動ではありますが、少なからず充実感はあります。

微差、僅差を続けることで大きな差になってくると聞きました。

来年からも継続してゴミ拾いができるように頑張ります。

そしてもっと地元で仲間が増えてくれることを心から願っています。

 

 

エコキュートで健康被害

日経ホームビルダー今月のニュースにエコキュートのトラブル事例が載っていました。

エコキュートから発生した低周波音で不眠や、めまい吐き気、頭痛などが生じ

日常生活にも著しい影響を及ぼしたという訴訟事例です。

簡単に説明しますと、新築したAさん宅にエコキュートを設置したところ、

お隣のBさんが健康被害を受けたということです。

Bさん宅は築50年もたつ古いお宅だったこともあり、外の音も

家の中まで聞こえるような家で、お隣のエコキュートの一日中鳴りつづける

ヒートポンプの低周波音が健康被害の原因と判明されました。

最終的にはエコキュートを撤去し、普通の温水器を取換えで和解したと

書いてありましたが、これは決して珍しいケースではありません。

エコキュートだけでなく、太陽光ソーラーなど、最近のエコ関連の

メーカー品は一定の低周波数を出し続けます。

その周波数は人体によくないと言われています。

エコキュートを外した日から体調がよくなった事実がそのことを証明しています。

太陽光ソーラーにも同じような事例がたくさんあります。

現代の日本は電気にまみれています、電気がないと生活はできませんので仕方がない

ところですが、自宅の屋根で電気を発電する意味が本当にあるのでしょうか?

あまりにも機械に頼る生活では人間が元来もっている力を失うと思います。

自然の中で共存して暮らしていくことが、本当のエコだと思います。

巷のエコブームはどこからブームが始まったのか?

そのことを考えれば自ずと答えは出てくると思います。

機械は壊れる・・・そして人も壊します。

 

 

 

 

オープンハウス終了

昨日は完全予約制の完成見学会を開催させていただきました。

現在、建築中のお客さんや設計プラン中の方、これから土地を探す方など

実際に神様が宿る家を体感したい方々に集まっていただきました。

予想以上に来場者も多く忙しいイベントになりました。

皆さまお寒い中、ご参加いただきありがとうございました。

また、イベント開催を喜んで承諾していただきました施主である

AZ様大変ありがとうございました。もう少しで引っ越しですね。

とっても暖かい、いい家になりました。乞うご期待です!

外気温は5℃を下回っていましたが、室内に入った瞬間の

暖かさにみなさん一同、驚いておりました。

「大げさかと思っていましたが、こんなにも違うとは・・・」

トリプル断熱はこれからが本番ですからね。

それにしても、最近の完成見学会はとても楽しいです。

素敵な奥様との会話も出来ますし(笑)

可愛いお子さんたちがわいけいのおじちゃんと言ってくれます(笑)

応援していただける皆さまに感謝、感謝です。

また頑張ってくれたスタッフもお疲れさまでした。

年内も残す日もあと僅かです。気を引き締めて頑張りたいと思います!

 

 

子どもが被害者に

最近、切実なご相談の問い合わせがありました。相談内容は

「子どもが多分、シックハウスになったようです。体調が悪くて・・せっかく、リフォームしたのに、

その部屋で住めないんです。自然素材でリフォームさせているとお聞きしましたの一度相談にのってください。」

私はお話しを聞いて、ショックを受けました。詳しくは言えませんが、愕然としました。

国が認める材料を使っても減らないこのシックハウス病。

シックハウスが化学物質の原因ということも知らずに苦しんでいる人は世間に大勢います。

ホルムアルデヒドとクロルピリホスの2種類だけ規制し、その他の有害化学物質は野ざらしです。

特に、顕著な物質は接着材です。ベニア合板、ビニールクロスなどあらゆる建材に使われています。

その接着剤の中に劇薬が入っています。

F☆☆☆☆(フォースター)この基準があれば最高レベルです。と国は言ってます。

しかしこの基準にも少量の劇薬は入っています。

その影響で体調が悪く、苦悩している方々もいる現実もあります。

私は被害者になる子どもが可哀そうでなりません。

憤りを感じております。

しかし私たちは高らかにゼロ宣言を掲げています。

それは真っ正面からこの現実に目を向ける覚悟の誓いを意味しております。

私たちの作るゼロ宣言の家には毒素が全く入りません。

初めて聞く人は信用していないほど徹底しています。

家族が安心して暮らせること・・・これは家族が住む家です、当り前のことです。

数十年と家族とともに過ごす場所です。

健康で幸せにならなくてはいけないのです。

 

今年最後の上棟式

本日はTK様邸の上棟式です。今年最後の師走の上棟式になります。

ちょっぴり寒いですが、しっかり屋根はかかり、準備は整いました。

TK様及びご家族関係者の皆さま、おめでとうございます。

これからもよろしくお願いします。

最近は、お施主さまのお仕事の都合で、棟上げ当日に行わず、

その週末にすることが多くなりました。

上棟式もいろいろとやり方がありますが、基本はこの家に住まれるご家族の幸せと繁栄、

そして工事が安全に無事終わることをお祈りする儀式です。

四隅を清め、棟飾り、三種の神器を祀り、祝詞を上げてきたいと思います。

寒い季節の工事となりましたが職人さんには安全第一で進めてもらいたいです。

TK様のために頑張りましょう!

今年も多くの上棟式をさせていただきました。

来年はもっと多くの式典をさせていただくことになります。

感慨深く思い出が残るイベントにしていきたいと思います。

感謝。

 

 

 

 

 

近所の足場増えてませんか?

皆さんも感じていると思いますが、ご近所のお宅に工事用足場

がかかっているところが多いと思いませんか?

そうです、リフォームしてるんです。

この季節にこんなにあちこち足場がかかっている光景はあまり見たことがありません。

駆け込みリフォーム花盛りといったところでしょう。

どこの業者も忙しいわけですわ・・・・

でも必ずこの忙しさのシワ寄せがきますから、

そして無理して行った工事の品質は下がりますから、

駈け込まなければよかったと後悔する人も出てくることでしょう。

ちなみにリフォームしているお宅は全て工業化製品です、

また数年後に必ず工事が必要になってきますよ。

最近会った方も「数年前に外壁塗装したのに、もう剥げてきて困っちゃった。どうしたらいいの?」

なんて相談されましたが、「そういう材料なんで仕方がないです。」としか言えなかったです。

当時、坪35万円で建てた住宅が築18年目でリフォームにかけた総額が1000万円超えたって

言っていましたから、坪70万円近くになる計算です。

でも住む限り、工業化製品の家はリフォーム費用はまだまだかかることでしょう。

これが今の日本住宅業界の悲しき現実です。

知っているか、知らないかでこれからの人生プランも大きく変わります。

なにせリフォームは高額商品ですから・・・

そろそろ建築業界の襟の正し方も問われていると思った今日この頃です。

 

すぐに役立つ営業&設計勉強会最終日

いよいよ今日は安藤塾改め「すぐに役立つ営業&設計勉強会」の最終日です。

過去4回の勉強会のまとめの他にベストセラー「伝え方が9割」の著書である

佐々木圭一さんの講演もあるので、とても楽しみにしています。

実践に使えるような内容が多いので、一言一句聞き逃しないように勉強してきたいと思います。

そして今年の出張は今日で終わりです。

今年はたくさん出張したな~、

その動いた分だけ自分自身の成長に繋がったか?学んだ分だけスキルアップできたか?

どうなんだろか?と考えています。

いろいろ課題は山積ですが、ひとつひとつの問題を明確して頑張っていきたいと思います。

急がず休まず、当たり前のことを当たり前に継続できればと思っています。

今日は5時間ちょっとの勉強会です。しっかり学んで地元に帰りたいと思います!

 

神様が宿る家推進協議会リーダー

半年前に住環境想造研究会という、生体エネルギーを家づくりに活用する

工務店グループがありました。

代表理事の突然の辞職が引き金で突然の解散劇になりました。

弊社もそのグループの一員で全国に70社ほどの工務店が露頭に迷いました。

実際に生体エネルギーという素晴らしい技術は神様が宿る家に無くてはなりません。

建築中の現場は一時中断も止む無し・・・どうしたらいいのか?

そんな局面にグリーンライフ長谷川社長が陣頭指揮に当たってくれました。

神様が宿る家推進協議会の公式コメントがこのブログで出ました。

一部は知っていた内容でしたが、長谷川さんのリーダーとしての

心情から考え方までハッキリ理解しました。

一点の曇りもない、この考え方に共感いたします。

私も長谷川さんと理念の方向性が同じなので、この神様が宿る家を

広める活動に参加させていただいてます。

頼もしいリーダーに微力ではありますが協力をさせていただきます。

頑張りましょう!長谷川さん