Blog ブログ

中山修のブログ

仮設住宅で大量のカビ

2014年6月23日( 月)

住宅での窓ガラス結露を経験した人は多いと思います。

その結露は表に出ているので、拭くことはできますが、実際、結露は同じように壁の中にも発生しています。

壁の中は見えませんし、換気もできませんので、カビが繁殖する絶好の環境になります。

そのカビをエサにダニが育ち、ダニの死骸やフンなどが原因で室内空気汚染が始まり、

シックハウスやアレルギーの悪元になっています。

呼吸しない調湿効果の無い住宅はほとんどがこの悪循環に陥っていることでしょう。

最近仮設住宅で大量のカビが出たとニュースで見ました。


宮城県石巻市は17日、市内2か所の仮設住宅計46世帯でカビが大量に発生し、

20日に開会する市議会定例会に1600万円の修繕費用を盛り込んだ一般会計補正予算案を提出すると発表した。

市によると、カビが発生したのは城内仮設の40世帯と大原仮設の6世帯。天井や畳に生じるようになったという。

城内仮設に住む黒須悦子さん(66)は「除湿器も扇風機もかけているが、効果はあまりない」と語る。

修繕は住民の要望を受けて実施。畳の交換や天井の貼り替えなどが行われる予定で、市生活再建支援課

の村上光雄課長は「被害が今後拡大する可能性がある。県や国にも支援を働きかけたい」と話している。

一方、国立医薬品食品衛生研究所(東京都世田谷区)と国立病院機構相模原病院(相模原市)は21、22

の両日、城内仮設と開成仮設の2か所で、カビによるぜんそくや過敏性肺炎が発症していないかを調べる初の

集団検診を実施する。高校生以上の住民約350人が対象で、血液検査や専門医の問診などが行われる。


これは氷山の一角のことでしょう。仮設住宅は仮設でしかありません。住んでいる方々の健康被害が出る

前に素早い対応を願いたいです。

Profile
代表取締役
中山 修
(なかやま おさむ)
代表取締役 中山 修
Message

千癒の家(株)わいけい住宅代表の中山です。 家は人生で一番長く家族といる空間です。
ご家庭の暮らしがあり、そして上質でより豊かな『暮らしを楽しむ』家には本物の住宅環境がなくてはなりません。個性ある暮らし方にマッチした健康快適環境設計をすることでご家族皆様が『暮らしを楽しみ実用的な快適な』家が実現するのです。プロの設計と匠の技で、手間ひまを惜しまずお客さまにお届けします。

新潟で健康住宅No,1になるために、日々勉強しお客様に還元できるように努力しています。