Blog ブログ

笑顔が増える整理収納のおはなし

『捨てられない』を肯定する

2022年12月20日( 火)

 

大掃除をしたいこの時期、多くの人が悩むこと。

『どうしてもモノが捨てられないんです・・・』

 

 

みなさんに1つ問いかけです。

モノは捨てなきゃいけないのでしょうか??

 

 

わたしは『捨てなくていい』とはっきり答えます。

捨てられないと思っているなら、捨てなくていいんです。

 

 

そして、捨てられないモノってどんなものでしょうか?

『深い思い』や『思い出』があるモノだと思います。

もったいない、誰かからもらった、記念のもの・・・

『モノが残っている』というよりは『自分の思いが残っている』んですよね。

だから捨てられないのは当然。

なんだか自分のこころまで捨ててしまうような

さみしい気持ちを想像するのだと思います。

 

 

 

捨てられないことは悪、人生の無駄、のように言われますが

わたし自身、モノや整理と向き合ってきて

決してそれだけではないな、という実感があります。

無駄のように思える経験こそ、人生に活きることもある!

捨てれない経験こそ、宝になることもあります!

 

 

一方で・・・キレイごとだけでなく、捨てた方がいいモノがあるのも事実。

そこで、おススメ。

捨てやすいのは食品関係です。

 

 

 

・賞味期限が年単位で切れている食品

・消費期限が不明なのに何年も忘れていた食品

・明らかに自分がいらない、美味しくないと思える食品(自分のもの限定)

・腐っている食品

 

 

食品で捨てる・捨てない選択するのは

期限が見えるので進めやすく、ハードル低めですが

とてもいい選択のトレーニングになります。

 

 

そう、モノの取捨選択はトレーニングなんです。

いきなり42.195kmのフルマラソンはできなくても

3kmのランニングならできる。

10分なら走れる。

それでOK、すごくOKです。

そしてその結果、フルマラソンにはチャレンジしてもしなくても

どちらでもいいと思います。

自分はマラソンではなくてランニングを続けることが心地いいんだなぁ・・・

と気づくならそれでOKだと思います。

 

 

 

モノは捨てやすいところから捨てると

だんだんコツが分かってきて

『今の自分に本当に必要なモノ』が見えてきます。

捨てるか?捨てないか?より

モノが多いか?少ないか?より

自分に必要なモノを選択し続けて

残ったモノ達と一緒に、心身ともに健やかに暮らし続けること。

それがモノと向き合うゴールだと思っています♪

 

 

今年1年、ブログにお付き合いいただきありがとうございました!

どうぞみなさま、素敵なお正月をお迎えください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Profile
収納アドバイザー
横山 恵美
(よこやま えみ)
Message

住環境は思考、行動の基盤となり、健やかに暮らすための重要な鍵だと思っております。住宅が建てて終わりでなく、掃除や点検が必要なように、整理収納も【一度整えて終わり】ではなく、ライフステージが変わり、価値観が変われば、合う収納も変わっていきます。【生きている限り付き合うもの】です。家事をラクにして、自由な時間を増やす。家族一人一人が自分のことは自分でできるようになる。そんな環境を整えることで自分と家族の笑顔が増え、心身ともに健やかに過ごせるのではないかと思っています。住んでいる実感と、整理収納からみなさまのおうちづくりをサポートします。