先日ニュースを見てすごく驚きました。
あのノートルダム大聖堂が燃えている・・・
実物は見たことありませんが世界遺産と言うことは知っていましたし、
学校の建築史の授業でも勉強しました。
フライングバットレスという言葉をプロレスの必殺技みたいな名前だなって
話していたのを思い出しました。
そのフライングバットレスが!
いや、ノートルダム大聖堂が燃えている!!
なん百年も昔から受け継がれ、維持してきたものが一瞬のうちに崩れていく。
なぜか私がとても悲しい気持ちになりました。
と、同時に疑問が浮かび上がってきました。
ノートルダム大聖堂って石造じゃないの!?
ヨーロッパは地震が少なく石造で建てたものが今も多く残っているから
なん百年も残っていると思っていたんだけど・・・。
テレビで映った映像はニョキっと尖がった塔の部分が燃え落ちて倒れる様子も映っており
石は外側に張っているだけで実は木造なんじゃない?
そんなことを思ってしまう映像でした。
そんな疑問を持った方は自分だけではないはず、、、と思い検索したところ
まったく同じ事を思っている方がかなりいるようですぐ答えが出てきました。
結果は・・・
一部木造。
だそうです。
尖がっている塔と写真の十字型の屋根の部分が木造なのだそうです。
石でできていた部分は焼けてなくなることはないと思いますが
ガラスなどは割れ落ちていると思いますしどこまで復旧できるのか気にはなります。
今後に注視したいと思います